間違った使い方をすると,かえって症状を悪化させる恐れ(例)胃にびらんや潰瘍があるのに,胃の調子が悪いと思って飲んだ胃腸薬が“消化促進剤”であったために,自分の胃まで消化してしまった・・・.
胃液の分泌が多すぎて胃壁が荒らされ,胃炎,胃潰瘍を起こすか,起こしつつあるケース.
制酸薬:胃液を中和する胃液の分泌を抑制する薬
胃粘膜を保護する薬
胃液の分泌が少ないか,あるいは胃の働きが弱く,もたれや消化不良を起こしやすいケース
胃の働きを活発にする薬消化酵素によって消化を助ける薬
総合健胃薬
SM 散,AM 散,ケーテー2号
消化器機能調整薬
セレキノン,ナウゼリン,プリンペラン
消化器機能亢進薬
アセナリン,ベサコリン,リサモール,ガスモチン,ガナトン
制酸薬
炭酸水素ナトリウム,酸化マグネシウム
消化酵素薬
ペリチーム,エクセラーゼ
鎮痙薬
ブスコパン,コスパノン,ファイナリン,セスデン
局所麻酔薬
ストロカイン,アネステジン,スルカイン
抗潰瘍薬
タガメット,ザンタック,オメプラール,アルサルミン,セルベックス
殺菌・下痢止め
下剤