イベント

アメリカで開催のThe 60th Sanibel Symposiumで学会発表

当研究室博士課程2年の仲吉君がThe 60th Sanibel Symposium(2020.2.16-21, King and Prince Hotel, USA)でポスター発表を行いました。

第65回日本薬学会東海支部大会で当研究室学生が学生優秀発表賞を受賞

当研究室6年生の野田さんが、第65回日本薬学会東海支部大会(2019.7.6)にて学生優秀発表賞を受賞しました。

受賞率12.9%の難関でした。おめでとうございます。

第65回日本薬学会東海支部大会が開催

2019年7月6日(土)、本学八事キャンパスにて第65回日本薬学会東海支部大会が開催されました。小田教授、栗本准教授がともに実行委員を務め、当研究室学生も発表者・スタッフとして参加しました。

 

日本薬学会第139年会で当研究室大学院生が学生優秀発表賞を受賞

当研究室博士課程2年の仲吉君が、日本薬学会第139年会(2019.3.20-23)にて学生優秀発表賞を受賞しました。

受賞率 12.1%の難関でした。おめでとうございます。

当研究室大学院生が日本学術振興会特別研究員に採用

当研究室博士課程2年の仲吉朝希君が日本学術振興会特別研究員 (DC1) に採用されました。

平成30年度卒業式

平成30年度卒業式が平成31年3月20日に行われ、当研究室の6年生8人が卒業しました。

おめでとうございます。

アメリカで開催のThe 59th Sanibel Symposiumで学会発表

当研究室博士課程1年の仲吉君がThe 59th Sanibel Symposium(2019.2.17-22, King and Prince Hotel, USA)でポスター発表を行いました。

 

ギリシャで開催のEuroQSAR 2018で学会発表

当研究室博士課程1年の仲吉君と研究員(金城学院大学薬学部助教)の加藤先生が22nd European Symposium on Quantitative Structure-Activity Relationships (EuroQSAR 2018) (2018.9.16-20, Grand Hotel Palace, ギリシャ)でポスター発表を行いました。

 

平成29年度卒業式

平成29年度卒業式が平成30年3月20日に行われました。当研究室の6年生5人と大学院博士課程4年生1人も卒業・修了しました。

おめでとうございます。

博士論文審査発表会

2月13日に、当研究室博士課程4年の加藤君の博士論文審査発表会を行いました。

ページトップへ