研究業績

2023年度

学会報告

仲吉朝希、加藤紘一、藪万有香、栗本英治、小田彰史
β-アミノ酸はなぜタンパク質構成アミノ酸になれなかったのか?:計算化学的研究
第87回日本生化学会中部支部例会(長久手・オンライン)令和5年5月22日

加藤紘一、仲吉朝希、栗本英治、小田彰史、石川吉伸
γS-クリスタリンにおける全アスパラギン残基の脱アミド化による凝集促進
第23回日本蛋白質科学会年会(名古屋)令和5年7月5日

鈴木陽太、坂井田昂士、真野雅世、秋山祐香、梶原嵩太郎、小田彰史、栗本英治
ヒトプロテアソーム集合シャペロンPAC4のドメイン連結リンカーの改変によるドメインスワップ会合体の形成制御
第69回日本薬学会東海支部総会・大会(名古屋)令和5年7月8日

水野文人、仲吉朝希、加藤紘一、栗本英治、小田彰史
Virtual alanine scan による SARS-CoV-2 メインプロテアーゼ阻害剤エンシトレルビルの耐性発現に関与する残基の予測
第69回日本薬学会東海支部総会・大会(名古屋)令和5年7月8日

中野真緒、仲吉朝希、加藤紘一、栗本英治、小田彰史
一残基の脱アミド化がウシ膵臓リボヌクレアーゼ A の立体構造に与える影響の分子動力学シミュレーションによる解析
第69回日本薬学会東海支部総会・大会(名古屋)令和5年7月8日

水谷衣美、仲吉朝希、加藤紘一、菱沼英史、平塚真弘、栗本英治、小田彰史
分子動力学シミュレーションを用いた CYP3A4 変異体の立体構造推定
第69回日本薬学会東海支部総会・大会(名古屋)令和5年7月8日

竹内真南恵、加藤紘一、仲吉朝希、菱沼英史、平塚真弘、栗本英治、小田彰史
野生型及び変異型ジヒドロピリミジナーゼの立体構造の分子動力学シミュレーションによる解析
第69回日本薬学会東海支部総会・大会(名古屋)令和5年7月8日

Koichi Kato, Tomoki Nakayoshi, Eiji Kurimoto, Akifumi Oda, Yoshinobu Ishikawa
Computational study of the Ring Opening Process in Nonenzymatic Peptide Bond Cleavage at the C-Terminal Side of an Asparagine Residue
34th IUPAP Conference on Computational Physics(Kobe)令和5年8月7日

Koichi Kato, Tomoki Nakayoshi, Yuna Moritsuki, Saki Makino, Eiji Kurimoto, Akifumi Oda
Molecular Dynamics Simulations of Computationally Predicted Protein-Ligand Complex Structures to Evaluate the Structural Validity
34th IUPAP Conference on Computational Physics(Kobe)令和5年8月7日

Shuki Yamazaki, Eiji Hishinuma, Akiko Ueda, Masamitsu Maekawa, Yu Sato, Masaki Kumondai, Nariyasu Mano, Tomoki Nakayoshi, Akifumi Oda, Sakae Saito, Shu Tadaka, Kengo Kinoshita, Noriyasu Hirasawa, Masahiro Hiratsuka
Functional characterization of 31 CYP2B6 rare variants identified in 8,380 Japanese individuals
2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference in Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics(Shizuoka)令和5年9月27日

Yuma Suzuki, Eiji Hishinuma, Masaki Kumondai, Tomoki Nakayoshi, Akifumi Oda, Sakae Saito, Shu Tadaka, Kengo Kinoshita, Noriyasu Hirasawa, Masahiro Hiratsuka
Functional characterization of 20 rare variants of CYP2A6 by assessing coumarin 7-hydroxylation
2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference in Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics(Shizuoka)令和5年9月28日

SARS-CoV-2メインプロテアーゼとエンシトレルビルの複合体に対するvirtual alanine scanによる1残基の変異が立体構造に与える影響の予測
水野文人、仲吉朝希、加藤紘一、栗本英治、小田彰史
第51回構造活性相関シンポジウム(東京)令和5年11月20-21日

メイラード反応初期段階におけるシッフ塩基形成反応の量子化学計算による解析
加藤紘一、仲吉朝希、篠原康郎、栗本英治、小田彰史、石川吉伸
第51回構造活性相関シンポジウム(東京)令和5年11月20-21日

Asn残基の非酵素的脱アミド化における隣接するPhe残基の影響についての量子化学計算による解析
淺井遥、加藤紘一、仲吉朝希、栗本英治、小田彰史、福石信之
第51回構造活性相関シンポジウム(東京)令和5年11月20-21日

分子動力学計算による遺伝子多型がCYP2C8の立体構造に与える影響の推定
仲吉朝希、加藤紘一、栗本英治、平塚真弘、鷹野優、小田彰史
第10回CBI学会個別化医療研究会(岐阜)令和6年2月27日

原始タンパク質構成要素としてのセリンの役割の計算化学的解明
仲吉朝希、加藤紘一、栗本英治、小田彰史
日本物理学会2024年春季大会(オンライン)令和6年3月20日

原著論文

Koichi Kato, Tomoki Nakayoshi, Yuki Kitamura, Eiji Kurimoto, Akifumi Oda, Yoshinobu Ishikawa
Identification of the most impactful asparagine residues for γS-crystallin aggregation by deamidation
Biochemistry, 62, 1679-1688 (2023).

Yu Sato, Eiji Hishinuma, Shuki Yamazaki, Akiko Ueda, Masaki Kumondai, Sakae Saito, Shu Tadaka, Kengo Kinoshita, Tomoki Nakayoshi, Akifumi Oda, Masamitsu Maekawa, Nariyasu Mano, Noriyasu Hirasawa, and Masahiro Hiratsuka
Functional Characterization of 29 Cytochrome P450 4F2 Variants Identified in a Population of 8,380 Japanese Subjects and Assessment of Arachidonic Acid ω-Hydroxylation
Drug Metab. Dispos., 51, 1561-1568 (2023).

仲吉朝希、加藤紘一、金井涼、井上尋貴、福吉修一、太田公規、栗本英治、小田彰史
分子動力学シミュレーションによるカルボラン誘導体がアンドロゲン受容体の構造に与える影響の推定
名城大学総合研究所総合学術研究論文集, 22, 69-76 (2023).

Tomoki Nakayoshi, Koichi Kato, Eiji Kurimoto, Akifumi Oda
Three-dimensional structure prediction of [GADS]-proteins as tentative primitive proteins
Chem. Lett., 53, upae018 (2024).

Koichi Kato, Tomoki Nakayoshi, Sho Hioki, Masahiro Hiratsuka, Yoshinobu Ishikawa, Eiji Kurimoto, Akifumi Oda
Structural impact assessment of cytochrome P450 2A13 polymorphisms using molecular dynamics simulations
Biol. Pharm. Bull., 47, 620-628 (2024).

著書

小田彰史
第50回構造活性相関シンポジウム開催報告
SAR News, 44, 37-39 (2023).(活動報告)

ページトップへ