研究業績
2024年
学会報告
伊規須俊也、近藤啓太、丹羽敏幸:利便性の高い経腸栄養剤の開発-粉末化と錠剤化の検討-
日本薬剤学会第39年会(神戸)令和6年5月23日
高崎可帆、近藤啓太、丹羽敏幸、佐藤貴紘:高い強度と良好な分散性を備えたプロテイン成形体の製剤設計
日本薬剤学会第39年会(神戸)令和6年5月23日
瀧田悠斗、近藤啓太、丹羽敏幸:乾式複合化によるアミノ酸球形核粒子の調製
第70回日本薬学会東海支部大会(名古屋)令和6年7月6日
竹本竜輝、近藤啓太、安田有沙、丹羽敏幸:とろみ調整剤の錠剤化-錠剤直径を踏まえた製品設計-
第70回日本薬学会東海支部大会(名古屋)令和6年7月6日
近藤啓太、丹羽敏幸:V型混合機を用いた乾式錠剤コーティング法の開発
粉体工学会第58回技術討論会(名古屋)令和6年7月25日
髙橋和希、近藤啓太、丹羽敏幸:乾式レイアリング造粒法によるナノ粒子製剤の設計
第41回製剤と粒子設計シンポジウム(岡山)令和6年11月12日
花市祐介、丹羽敏幸、近藤啓太:乾式複合化装置を用いた原薬球形化処理のスケールアップ
第41回製剤と粒子設計シンポジウム(岡山)令和6年11月12日
大竹克典、近藤啓太、丹羽敏幸:マイクロ波処理による乾式コーティング錠の成膜処理法の開発
日本薬学会第145年会(福岡)令和7年3月29日
佐藤瑞希、近藤啓太、丹羽敏幸:利便性の高い錠剤型経腸栄養剤の開発(2)-調製アプローチの検討-
日本薬学会第145年会(福岡)令和7年3月29日
中野萌心、近藤啓太、丹羽敏幸:OD錠用賦形剤としての適性を備えた新規な糖アルコール顆粒の製剤設計
日本薬学会第145年会(福岡)令和7年3月29日
原著論文
Rando Asai, Keita Kondo, Rina Kato, Kiyoka Kajiwara, Toshiyuki Niwa:Design of easily swallowable xerogel pill with enough physical strength through hardening–process under heating and humidification
International Journal of Pharmaceutics,660,10.1016/j.ijpharm.2024.124282(2024)
杉坂綾音、近藤啓太、丹羽敏幸:小児用製剤を指向したキセロゲル小球の開発-重質化による物理的強度の改良-
薬剤学,85,39–48(2025)
近藤啓太、市川達也、丹羽敏幸:乾式コーティング製剤の成膜におよぼすクエン酸トリエチル蒸気の影響
粉体工学会誌,62,14–24(2025)
Keita Kondo, Shoko Mata, Toshiyuki Niwa:Solventless–mixing particle coating using a high shear mixer for preparing coated pellets using dry methyl methacrylate and diethylaminoethyl methacrylate copolymer latex
Advanced Powder Technology,36,10.1016/j.apt.2025.104829(2025)
著書
丹羽敏幸:はじめに
くすりの添加剤大全–固形剤・半固形剤 編–(丹羽敏幸)、pp.4–5、じほう、東京(令和6年5月)