研究業績
2023年
学会報告
長田幸大、酒井隆全、小原 拓、田辺公一、大津史子:妊婦に関する医薬品リスク管理計画策定の実態調査
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月10日
横山莉子、酒井隆全、大津史子:医薬品情報学研究の現状とニーズ-JJDI収録文献からの考察-
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月10日
大庭理寛、内倉 健、酒井隆全、榊原統子、大幸 淳、菅谷衣里子、谷口美悠、内藤靖雄、中山 梢、若林 進:中小病院におけるDI業務の実態調査:2022年度JASDI課題研究班全国調査サブ解析
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月10日
大津史子:シンポジウム 改訂コアカリで求められる医薬品情報学の能力
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月10日
大津史子:ベーシックセミナー 添付文書、IFと情報リテラシー~妊婦・授乳婦の適正な服用可否~
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月10日
酒井隆全:シンポジウム 医療ビッグデータやデータサイエンスに関する教育への取り組みと今後の展望
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月10日
酒井隆全:シンポジウム 自発報告データベースを利用した研究の実施・解釈にあたり留意すべきこと
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月11日
酒井隆全、佐藤ユリ、畠山史朗、菊池大輔、土屋雅美、近藤悠希、八鍬奈穂、佐藤泉美、岡田裕子、小原 拓:周産期医薬品情報の創出のための基盤構築に関する研究(第一報)
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月11日
内倉 健、酒井隆全、榊原統子、大幸 淳、大庭理寛、菅谷衣里子、鈴木すみれ、大竹三保、若林 進:医療機関DI業務人材と業務に関するアンケート調査:2022年度JASDI課題研究班全国調査
第25回日本医薬品情報学会総会・学術大会(京都)令和5年6月11日
伊藤 空、酒井隆全、大津史子:説明可能な機械学習モデルによる薬剤の乳汁移行性予測
医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム(山形)令和5年7月22日
髙井紀樺、酒井隆全、後藤伸之、大津史子:医薬品の薬価算定時における情報評価~補正加算のエビデンス~
医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム(山形)令和5年7月22日
鈴木悠加、酒井隆全、大津史子:新記載様式対応の後発医薬品添付文書の問題点
医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム(山形)令和5年7月23日
坂井翔太、酒井隆全、大津史子:国際共同治験で開発された医薬品の市販後の安全性情報からみた適正使用
医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム(山形)令和5年7月23日
加藤理紗子、酒井隆全、大津史子:FAERS・JADERを用いた胎児発育不全のシグナル検出
医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム(山形)令和5年7月23日
酒井隆全:シンポジウム 機械学習モデルに基づく人工知能(AI)による精神科疾患治療薬の乳汁移行性予測
医療薬学フォーラム2023/第31回クリニカルファーマシーシンポジウム(山形)令和5年7月23日
木下 淳、上田昌宏、栗原竜也、酒井隆全、村岡千種:シンポジウム 日本薬学教育学会 ICT 教育委員会設置の経緯と活動報告
第8回日本薬学教育学会大会(熊本)令和5年8月19日
小野加津紀、酒井隆全、大津史子:患者のアウトカムに貢献する薬剤師職能発揮のためのパターンランゲージの開発
第8回日本薬学教育学会大会(熊本)令和5年8月20日
今 良仁、工藤正純、金澤佐知子、中川 潤、阿保成慶、相内尚也、横山智士、大津史子、酒井隆全、新岡丈典:オンライン服薬指導の利用意向に関する実態調査-岩木健康増進プロジェクト健診研究報告 その4-
日本社会薬学会第41年会(東京)令和5年9月9日
酒井隆全、近藤悠希、今井志乃ぶ:非高齢患者を対象としたカルシウム拮抗薬による処方カスケードの発生に関する検討
日本社会薬学会第41年会(東京)令和5年9月10日
鈴木海玲、酒井隆全、山村真一、大津史子:薬歴・レセプト情報を活用した薬剤師業務をサポートするシステムの構築
第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)令和5年9月17日
関 優矢、酒井隆全、工藤正純、新岡丈典、大津史子:健康食品の摂取と健康状態の関係性解析
第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)令和5年9月17日
笛田絢那、酒井隆全、近藤貴志、横地浩次、大津史子:電子薬歴に記録された情報を活用した便秘のシグナル検出
第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)令和5年9月17日
谷村昂平、酒井隆全、榊原仁作、矢野玲子、大津史子:薬物性発癌の早期発見のための危険因子及び自覚症状の探索
第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)令和5年9月17日
酒井千尋、林 宏樹、水野智博、戸邊隆夫、津川 透、湊口 俊、小出滋久、長谷川みどり、山田成樹、大津史子、坪井直毅:常染色体顕性多発性嚢胞腎に対するトルバプタンの薬力学評価
第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)令和5年9月17日
笹木原汐里、酒井隆全、大津史子:一般消費者の医薬品に関するニーズと認識の現状~Yahoo!知恵袋からみる薬剤師への潜在ニーズ~
第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)令和5年9月18日
酒井幹康、酒井隆全、永田悠起、駒井博子、三宅芳男、渡口賢隆、川端 厚、大津史子:Escherichia coliおよびKlebsiella pneumoniae菌血症におけるcefpodoximeディスクを用いた迅速耐性スクリーニングの効果
第33回日本医療薬学会年会(仙台)令和5年11月3日
酒井隆全:シンポジウム JADERを用いた研究におけるチェックリストと研究遂行上の留意点
第33回日本医療薬学会年会(仙台)令和5年11月3日
大津史子:シンポジウム 大学教育におけるフォーミュラリー教育:どこまで大学で教えるべきか?
第33回日本医療薬学会年会(仙台)令和5年11月3日
酒井隆全、内倉 健、大幸 淳、大庭理寛、榊原統子、鈴木すみれ、若林 進:都道府県薬剤師会における医薬品情報業務に関する実態調査
第33回日本医療薬学会年会(仙台)令和5年11月4日
大幸 淳、内倉 健、榊原統子、大庭理寛、鈴木すみれ、酒井隆全、若林 進:医薬品情報担当者の業務実態と病床規模・人員数の関係性~医療機関のDI業務・全国調査サブ解析~
第33回日本医療薬学会年会(仙台)令和5年11月4日
渡邉慶剛、酒井隆全、大津史子:薬剤師の研究能力向上を目的とした臨床現場における研究活動に関するパターン・ランゲージの作成
第33回日本医療薬学会年会(仙台)令和5年11月4日
酒井隆全:シンポジウム 医薬品情報学研究のレゾンデートル
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2023(名古屋)令和5年11月12日
酒井隆全:シンポジウム 周産期薬剤疫学研究の実施・報告のためのガイダンス
第28回日本薬剤疫学会学術総会(京都)令和5年11月17日
酒井幹康、酒井隆全、渡口賢隆、川端 厚、三宅芳男、大津史子:DPCデータを用いた抗菌薬サーベイランスの精度評価~Point prevalence surveyと比較して~
第45回日本病院薬剤師会近畿学術大会(和歌山)令和6年1月27日
酒井隆全、森 千与、深谷さおり、大津史子:FAERS を用いた妊婦のオルリスタット使用における医薬品安全性シグナルの検出
第45回日本病院薬剤師会近畿学術大会(和歌山)令和6年1月27日
大津史子、長谷川洋一、灘井雅行:臨床判断能力の向上を目指したVR 教材の開発
第30回大学教育研究フォーラム(京都)令和6年3月13日
原著論文
Keigo Watanabe, Takamasa Sakai, Fumiko Ohtsu:Analysis of factors affecting pharmacists' ability to identify and solve problems
Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences,9,10.1186/s40780–023–00300–2(2023)
Nozomu Murakami, Shinya Kajiura, Kouichi Tanabe, Kenichiro Tsukada, Kazuhiko Shibata, Yoshio Minabe, Tatsuya Morita, Ryuji Hayashi:Discharge to home from a palliative care unit: impact on survival and factors associated with home death after the discharge: a cohort study
BMC Palliative Care,22,10.1186/s12904–023–01314–1(2023)
Mikiyasu Sakai, Takamasa Sakai, Yuki Nagata, Hiroko Komai, Yoshio Miyake, Toshitaka Watariguchi, Atsushi Kawabata, Fumiko Ohtsu:Effect of rapid cefpodoxime disk screening for early detection of third–generation cephalosporin resistance in Escherichia coli and Klebsiella pneumoniae bacteremia
Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences,9,10.1186/s40780–023–00313–x(2023)
Takahito Mizuno, Satoshi Hagimoto, Takumi Umemura, Mariko Higashikawa, Takamasa Sakai, Kouichi Tanabe, Fumiko Ohtsu, Tetsuya Yamada, Tomoki Kimura:A case of hepatic dysfunction from crizotinib followed by treatment with entrectinib
Current Problems in Cancer: Case Reports,12,10.1016/j.cpccr.2023.100262(2023)
酒井隆全、佐藤ユリ、畠山史朗、菊池大輔、土屋雅美、近藤悠希、佐藤泉美、岡田裕子、小原 拓:添付文書で妊婦に対して禁忌に設定されている医薬品の特定と国際比較
医薬品情報学,25,211–219(2024)